【レシピ】ヘルシー以外の何物でもない、鶏むね肉の キャベツ 鍋

かりそめクックのシェフ_タキャオです。
料理ビギナーのパパが、家族サービスで気の向くままに作った料理を紹介するブログです。

キャベツが安く売っていたので、鶏むね肉とコンビで鍋料理を作りました。
料理研究家リュウジさんの身体に超優しいレシピです。

鶏むね肉の キャベツ 鍋 レシピ

材料(3人前)

  • キャベツ 1/2玉
  • 鶏むね肉 2枚(750㌘)
  • もやし 1袋

調味料

  • 塩コショウ 適量
  • 水 1,000cc
  • 酒 50cc
  • 鶏ガラスープ(スティック) 1本(6㌘)
  • 鰹節 1袋
  • 塩 小さじ1/2
  • 塩 3つまみ(鶏むね肉)
  • 薄力粉 大さじ3
  • オリーブオイル 適量
  • コショウ 適量

作り方

  1. キャベツ をざく切りにする。
  2. 鶏むね肉を1㎝弱の幅に削ぎ切りにして、塩2つまみをかけて下味をつける。
  3. 鶏むね肉に薄力粉をまぶす。
  4. 鍋に キャベツ を入れて、水・鶏がらスープ・酒・塩を加え、中火で煮込む。
  5. キャベツ が柔らかくなったら、もやし・鶏むね肉を乗せて蓋をして4~5分煮込む。
  6. 仕上げにオリーブオイルとコショウをかける。

出来上がり!

鶏がらスープと酒だけのシンプルな味付けだけど、 キャベツ の甘みが際立ってメチャクチャウマい!
鶏むね肉に薄力粉をまぶしているので、柔らかく仕上がってるからとても食べやすい。オリーブオイルの香りもイイ。
余ったスープで雑炊を作ったら、これもまたウマし。
間違いなく身体にもいいしコスパもいいし、定期的に作りたい鍋料理です。

調理
時間
材料費
(1人前)
40分220円

コメント

タイトルとURLをコピーしました